肩幅が広い…下半身がっちり…アスリート体型でもワイドパンツやガウチョをスタイル良く履きこなすには?①
2016/03/27
ワイドパンツやガウチョ、スカンツ!?
一体、どれがどれ??どんな形??
3~4年前?くらいに
ある日突然ガウチョパンツとやらがブームになってから・・・
手を変え、品を変え!
すこしずーーーつ進化しながら
今はスカーチョやらスカンツやら
似通ったものがいろいろ出てきましたね!
ガウチョパンツ
ワイドパンツ
スカーチョ
スカンツ
どれが何で、どう違うの!?
これはねー・・・
考えなくていいです。←笑
ぶっちゃけ
ワイドパンツが”パンツがただ太い”のを除いて、他の3つはブランドによって形同じやのに違う分類になってたりするので。
消費者は惑わされます。
ハテーナ、ハテーーーナ。
まあ、しいて言うなら・・・
その他3つは
裾が広がってスカートぽくて
丈はまちまち!!
ってとこですかね('ω')ノ
((ざっくりーーーーーー
ちなみに・・・
ガウチョ、スカンツ、スカーチョ
・・・で調べて出てきたのって、
こいつらですからね。
・・・一緒やないかーーーーーい!!
ちなみに右端にこっそりいるのがワイドパンツ。
裾が絞れてますね。
でも広がってるやつもあるんですよ!!
もー、なんやねん!!笑
ま、そういうことですよね。。
肩幅がゴツイ…太ももがやばい…
アスリート体型でうまくコーデを組むには??
これねー。
ほんと、それですよね。
例えばですよ。

http://instagram.com/KL_designer
肩幅がっつり、
太ももがっしりの
最高なアスリート体型で…

http://instagram.com/KL_designer
ガウチョパンツないし
スカーチョやワイドパンツやら履くとして。
どっちがスタイル良く見えますか?
おそらく、
即答で ”左!” ってなるんですが

http://instagram.com/KL_designer
今流行の首元が詰まったトップスで
ゆるっとシルエットを意識すると・・・
ごらんの通り。
色がつながっているところや、
素材の切り替えが無い場合は
それが全部つながって見えるせいで
広い肩幅が目立ち、
ウエストの締まりも無いように見え、
脚も短く見えてしまいます。

http://instagram.com/KL_designer
トップスの首元に余裕を持たせるか
深めのVネックをチョイスして
肩幅を目立たせず
すっきり見せるのがおススメ!!
そして・・・
ウエストはインできれば
ゆるっとインした方が
ボトムの色がつながる部分を多く出せて
脚が長ーーーく見えます!!
ボトムと靴の色を合わせると
さらに脚長効果は絶大ですよ♩
ウエストインが苦手
・・・って方は
羽織りを取り入れると◎!!
羽織りがあることで
ウエストの周囲がハッキリしないので
インした部分が前からしか見えなくて
ウエストが目立たなーーーい♩♩
さらに。
羽織を取り入れて
前を開けることで
縦に色の切り替えが入るので
肩幅が目立たなくなります!!
羽織りは本当に
どんなシーンにも使えて
絶対外さないのでおススメ!!
さて・・・
長くなりそうなので今日はこの辺で。
また次回も
ワイドパンツ、ガウチョについて
書いていこうと思いまっす♩
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
筆者ってどんな人??→こちらの記事へ★
ほぼ日更新♩
筆者のインスタグラムは→こちらから★
過去のコーディネート記事が盛りだくさん!
筆者の過去のアメブロは→こちらから★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・